早くも100体達成!!
リボネットウィッグは患者様の声と美容師の声から生まれたウィッグです。誰もが喜んでいただけるよう何度も何度も細部に至るところまでこだわり、試作を繰り返し、ようやく出来上がりました。
患者様のストレスも美容師側のストレスも解消された最高のウィッグです。
これからもリボネット会員の声を聞き進化し続けられるウィッグなので、みなさんにも使っていただきながらアドバイスを頂きたいと思います。
たくさんのお客様に喜んでいただけるウィッグとなってますので、美容の力で笑顔になるお客様を増やしていってほしいです。
平成31年4月から、がん患者の方の身体的・精神的な負担や社会生活上の不安を和らげるため、名古屋市アピアランスケア支援事業としてウィッグ購入費用の助成事業を開始しました。
ひび 美咲 先生 名古屋市議会員
2人に1人ががんを患うと言われるほど、国⺠病となったがん。今ではAYA世代と言われる働き盛りの30歳前後のがん患者さんも、少なくはありません。
抗がん剤による外見の変化をケアする「アピアランスケア」は単なる美容目的ではなく、患者さんが前向きに治療を続けるモチベーションの向上に繋がります。出来るだけ今まで通りに生活を送ることができるよう、お手伝いをするのも、私達の大事な取り組みです。
そういった方々の未来を少しでも明るいものに出来る様、これからも精一杯取り組んで参ります。
南谷一成 渉外担当(リボネット理事)
リボネットが進めてきた、名古屋市医療用ウィッグ助成金制度が発足されました。政令指定都市では横浜に次ぐ2番目の制度開始となりました。助成最大3万円は、全国1位の金額です。
リボネットを中心とした、患者様への美容師によるアピアランスケア、QOL(生活の質)の向上に向けた成果が実った結果だと思います。ご協力いただいた、市会議員のひび美咲先生はじめ、リボネット会員の皆様には感謝いたします。
この活動は今後、名古屋市を突破口にして、近隣の市町村にも広げてまいります。
これからもご協力とご参加宜しくお願い致します。
対象者 |
|
---|---|
助成対象品 |
ウィッグ(ウィッグ装着時に皮膚を保護するためのネットを含む) |
助成金額 | 購入費用(税込み)の3割(上限30,000円) |
助成回数 | 1人につき1回限り |
①ウィッグ相談 | 購入前にリボネットサロン相談してウィッグの見積書を受け取る。 |
---|---|
②交付申請書提出 | 申請書にウィッグ購入の見積書添えて名古屋市へご提出ください。(郵送可) |
③交付決定通知書 | 申請が受理され、名古屋市から交付決定通知書を受け取る。 |
④ウィッグ購入 | 受け取ったらウィッグを購入し、購入時には必ず領収書を受け取る。 |
⑤交付請求書 | 請求に必要な書類とウィッグ購入の領収書を名古屋市にご提出ください。(郵送可) |
⑥額の確定及び申請者への支払 | 名古屋市から助成額の確定通知書が届き、指定の口座に助成金が振込まれます。 |
※購入前に1回、購入後に1回、計2回の書類申請が必要です!